仙台オクトーバーフェスト2023はただいま準備中です。
当ページは2022年版の情報となります。
FOOD
各種料理
ブース9
ドイツ最高位マイスターJ.ローシャイダー監修をはじめ、国内有数のマイスター厳選のソーセージを各種ご用意!また、アイスバイン、シュニッツェル、マウルタッシェンやオクトーバーフェスト名物パン・プレッツェルといった伝統のドイツ郷土料理も充実!仙台オクトーバーフェスト限定メニューも数量限定で!ドイツ食文化を存分にお楽しみください。
古都ニュルンベルグ発祥でドイツの食卓には欠かせない焼きソーセージ「ニュルンベルガーブラートヴルスト」と、絹挽きスモークのウィーナーフランクをの2種をセットでご用意しました。
シェアに最適
ドイツを代表する4種類のソーセージを盛り合わせました。ボリュームたっぷり。
シェアに最適 定番
豚のすね肉を香味野菜とブイヨンでじっくり煮込んだ、とろける食感と味わいが楽しめるドイツ肉料理の王様。
豚肉を大胆に叩き大判にし、特別な微細パン粉で焼き上げた、ドイツ名物の木こり風カツレツ。マッシュルームクリームチーズソースで。
北ドイツ名物、ミネラルたっぷりのムール貝。天然養殖場産の上質なムール貝をガーリックと白ワインで風味豊かに仕上げました。
シェアに最適 定番
豚肉とほうれん草をパスタ生地で包んだ南ドイツ伝統の肉パスタ。ソースは、濃厚な「チーズ」と、フレッシュな「トマト」の2種類をご用意。
シェアに最適 女性に人気
ガーリックオリーブオイルをたっぷりと使用しホタテとマッシュルームを煮込んだ欧州大人気タパス。
ドイツトップブランドのキューネ社製の白キャベツを乳酸発酵させた、心地よい酸味が自慢のドイツ定番オードブル。
定番
ドイツ産ならではの芳ばしい香りと岩塩の味わいが独特のオクトーバーフェスト名物のハート型のドイツパン。
女性に人気
シュリンプ、ムール貝、マクレーレトマトの欧風魚介盛り合わせ
シェアに最適
ベルリナーカリーヴルストとミュンヘナーヴァイスヴルストのドイツ伝統のお得なソーセージ盛り合わせ
定番
魚介の旨みとトマトのフレッシュな味わいのリゾット!
女性に人気
さくさくチーズおこげアクセント!濃厚チーズのリゾット
女性に人気
ドイツ王道のテューリンガーブラートヴルストとフランクフルタークナッカーのお得な盛り合わせ
定番
丁寧にローストされた心地よい食感と風味の牛タンに特製デミグラスソース
シェアに最適
2種のソーセージに濃厚なチーズソースをたっぷりと!6本盛りまたは10本盛りより
シェアに最適
ブース7
仙台のかき仲卸直営の和風オイスターバー。三陸産かきを自社で仕入れているので、良質で鮮度の高い「かき・かき料理」を常時取り揃えています。生かきの他に、加工品やホタテなど、どれも仲卸ならではの美味しさ。かき好きのためのかき専門店。
宮城県三陸産の大粒のカキを厳選。宮城松島に伝わる秘伝の甘口タレでコーティングし、ガツッと焼き上げた最高の逸品。口に含んだ瞬間、磯の香りがジュワっと広がります。かきや定番の美味しさ。
テイクアウトOK 宮城名物
宮城県三陸産のかきを、殻つきのまま豪快に「蒸し焼き」にした贅沢な美味しさ。海の塩見をまとったプルンプルンのかきはビールはもちろん、ワイン・日本酒ともに最適。とまらなくなる美味しさです。
シェアに最適
サクッとジューシー。溢れる濃厚肉汁。海の恵みを優しく包み込んだ極上カキフライ。かきの旨味がしっかりしているので、そのままでも美味しいフライ。タルタルソースをたっぷりと絡めると美味しさ拡張。
テイクアウトOK
三陸名産の新鮮な「ほや」がオクトーバーフェストでお楽しみいただけます!三陸で水揚げされた新鮮なほやを使用し、食べやすいポン酢でご提供致します。是非美味しいビールとご一緒にお楽しみ下さい。
宮城名物
ふっくらした帆立をバター醤油で焼き上げた逸品です!ホタテから溢れ出るジューシーな旨味と甘味、ぷりっとした食感はたまらない美味しさですよ。バター醤油の香ばしい香りが食欲をそそります。
にんにくとオリーブオイルで煮込んだうまみたっぷりの牡蠣ときのこで、ワインやビールにぴったりのおつまみに!
宮城名物 シェアに最適
ブース14
創業60余年、初代社長が仙台市青葉区上杉に『かとう精肉店』を立ち上げました。地元仙台のA5ランク・B5ランクに評価される仙台牛は口当たりが良く、まろやかな風味と豊かな肉汁が特徴です。仙台牛販売指定店として、一頭まるごと仕入れてきた仙台牛を使用し、本物の品質を提供しております。オクトーバーフェスト限定メニューや宮城県産銘柄豚・宮城野ポークを使用したメニューなど多数ご用意しております。
霜降りと赤みのバランス、きめの細やかさ、まろやかな風味、豊かな肉汁が味わうことのできる逸品です。A5ランクの仙台牛の肉質の良さと上質な脂のバランスをお楽しみください。
定番 テイクアウト可
当店秘伝の味付けで仙台牛をふんだんに使い、じっくりと煮込んだ、柔らかくとろけるような、味わい深い逸品。リーズナブルな料金「食べきりサイズ」にて販売。店頭でも人気商品!!
箸で切れるほどの柔らかい仙台牛と野菜の旨味、ご飯をバターでコーティングしニンニク醤油で味付けしました。満足度も高く味も香りも楽しめる当店人気の一品。
テイクアウト可
上質な肉の旨味と甘みを引き立てる、さっぱりとした彩り豊かなマリネソースを絡めて、暑い日やお酒が進む一品に仕上げました。
女性に人気 テイクアウト可
仙台牛と宮城野ポークを絶妙なバランスで使用した『かとうの餃子』。口当たりが良く柔らかで、まろやかな風味と豊かな肉汁が口いっぱいに広がります。
テイクアウト可
夏野菜と宮城野ポークを特製のトマトソースで煮込み、旨味をぎゅっと詰め込んだ、鮮やかなラタトゥイユ。仙台牛牛脂を使用したヨークシャープディングは『かとう精肉店×スイーツキッチン』コラボ商品。
テイクアウト可
ハーブやスパイスと一緒に低温でじっくりと調理し、しっとりやわらかい食感に。皮はパリッと、身はジューシーに仕上げました。宮城県内で骨付きチキンコンフィを味わえる数少ない機会です。ぜひご賞味ください。
テイクアウト可
ラムチョップは赤身と脂肪のバランスがいい部位で、やわらかくて食べやすい。シンプルな味付けにしておりますので、とても食べやすくなっております。ラム肉でソーセージを作りました。オクトーバーフェストでしか食べられない貴重な一品!!
ブース20
中華料理店『中嘉屋食堂麺飯甜(ミンパンティン)』と、牛たん専門店『たんや善治郎』は、地元仙台を中心に店舗展開しております。仙台オクトーバーフェストでは合同店舗「中嘉屋食堂麵飯甜 と たんや善治郎 」で出店いたします。人気の定番メニューはもちろん、お店では食べられないオクトーバーフェストオリジナルメニューもご用意しております。
切り落しなので、大きさや柔らかさはマチマチ、砂肝のような歯ごたえもあったり、牛たんのいろいろな部位の食感を味わえます。牛たんとネギの組み合わせは相性抜群!
宮城名物 シェアに最適
本来の牛たん焼きには使用していない「さがり」や「切り落とし」の部位も使用し、丸い形にスライスした牛たん焼きです。スライスですが歯ごたえがあり、食べ応えを感じる牛たん焼きです。
宮城名物 シェアに最適
ミンパンティンの名物「麻婆焼きそば」はしびれる辛さが特徴の人気商品。花山椒が香る甘辛な麻婆が香ばしい麺に絡み、一度食べたらクセになる美味しさ。
宮城名物
機械を使わず手包みで作ったミンパンティンの「むちむち餃子」。もち粉入りの皮にぎっしり餡がつまったむちむちの食感が特徴の餃子です。出来立て熱々の餃子とキンキンに冷えたビールは最強の組み合わせ。
シェアに最適
牛たんのスジ肉がゴロゴロ、ネギ、豆腐、こんにゃくなどと一緒にじっくりと煮込みました。隠し味付けはアミ海老で。
宮城名物
ブース3
創業は1977年。創業者の嶋田がマイスターの元で9年かけて習得した「薪を使って直火でスモークするドイツの伝統製法」により、本格的な味わいを提供しているお店です。大手経済新聞により、「ビールに合うソーセージ」ランキング全国1位を獲得したり、2019年にはドイツの食肉マイスターよりコンテストで、金賞を受賞し高い評価を得ています。
全国紙にてビールに合うソーセージとして「1位」に選ばれたソーセージが入ったセットです。職人がじっくり薪を使ってスモークした、香ばしさがやみつきになる味わいです。
定番
直火で焼き上げ、旨味を閉じ込めた熟成ハムや生サラミ、フランクやソーセージ等盛りだくさんのセットです。マッシュポテトも入って2~3人でお召し上がりいただける量です。
シェアに最適
骨付き豚スネ肉を漬け込んで熟成し、直火でスモークした後にボイルで仕上げています。ボイル前に直火でスモークする事で旨味が閉じ込め、食べた時にジュワッと肉の旨味が口に広がります。
シェアに最適
ブース6
仙台市地下鉄五橋駅近くにある居酒屋。「男の手料理」をモットーに、新鮮なお魚、無農薬の野菜をはじめ、ビール好きにはたまらない揚げ物まで、五感をくすぐる料理のお店です。お子様から女性の方、お父さんまで、みなさんに満足していただけるものばかりです。
お店で大人気のメニュー。周平秘伝のソースで和えました。エビのプリプリ食感とソースが最高の一品です。
周平といえば、これ。A5等級の安心・安全の美味しい「相馬牛」をタップリと使用しためんちカツ。肉汁あふれる熱々を是非。
定番
周平オリジナルドレッシングに漬け込んださっぱりした味。お食事のお口直しにも最適。お店でも会場でも大好評です。
女性に人気
脂肪分が少ない赤身のステーキ。
外はカリカリ、中はホクホク。ジャガイモにバターで炒めた塩辛ソースをかけました。一見意外ですが、相性抜群。
外はカリカリ、中はとろり。みんな大好き揚げタコ焼きです。
外はカリッと中はもちもちとした本格的な韓国風お好み焼きです。
岩手豚を使用した5種類のソーセージ。ポテトもついてお得です。
話題の台湾グルメ、大鶏排(ダージーパイ)をイメージした大判タイプのから揚げです。花椒と唐辛子でほんのり香り付けをしてザクザク食感の衣でカラッと揚げました。
こちらも話題のスイーツ。じっくり時間をかけた焼き芋をキンキンに冷やしました。バニラアイスとの相性◎
ブース18
築160年前の蔵を移築して店舗に改装した建物が目印の居酒屋。木の温もりを生かした和モダンな空間で、地場の食材を生かした居酒屋料理とお酒を提供しています。オクトーバーフェスト会場では、居酒屋ならでは本格的手づくり料理をご用意。グループ店舗の、隠れ家的居酒屋「壽哲廸(おやじ)」、一軒家居酒屋「伜(せがれ)」も是非。
仙台オクトーバーフェストでしか味わえなかった限定メニューが、今年復活。本格炭火で焼き上げるこだわりのやきとり。秘伝のタレは、つぎ足して日々おいしさ進化系。
仙台名物の三角あぶらあげ。ビールに良し、日本酒に良し、サワーに良し、オールマイティーな仙台の大定番おつまみを是非。
宮城名物
豚のもつを仙台味噌とたっぷり野菜で煮込んだ、居酒屋定番のもつ煮込み。仙台オクトーバーフェスト用に仕上げました。
定番
ピザを春巻きに包みました!ビールにピッタリ!!
キッズオススメ
ピリ辛の自家製の万能調味料で漬け込みました!!
シェアに最適
やめられない、とまらない。
キッズオススメ シェアに最適
安定のおつまみ!!
定番
ブース12
仙台・宮城の洋菓子店が日替わりで出店。お酒に合うスイーツを中心にセレクトしながら、カフェタイムやお土産にも合うラインアップを用意。ビールとケーキのペアリングをおすすめしています。
宮城県洋菓子協会は宮城県内の洋菓子店による協会。食生活に欠かせない洋菓子のあり方を考え、製造技術の向上や技術者の育成を行なっています。